長崎市 K様邸【浴室・洗面・キッチン・トイレ改修工事】WORKS
お客様のご要望 | 水廻りの汚れや色褪せが気になるので取替をしたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 長崎県長崎市 |
---|---|
施工箇所 | 浴室、洗面所、キッチン、トイレ |
施工内容 | 浴室リフォーム、洗面所リフォーム、キッチンリフォーム、トイレリフォーム |
使用商材 | 浴室:TOTO サザナ 洗面台:TOTO オクターブ キッチン:TOTO ザ・クラッソ トイレ手洗い:TOTO コンフォートシリーズ |
ご提案内容 | 水廻りの取替をご提案。洗面所の吊り戸が邪魔をしてお好みの洗面台が置けないため吊り戸の撤去を提案しました。必要な物と、不要な物を整理して最善の配置になるようにしました。 |
---|
施工前はこちら
経年劣化で色褪せや汚れが目立っていました。
収納棚が外せず掃除がにくく汚れが取れなくなっていました。
マンションのため梁があるのでサイズなど注意が必要です。
洗面所の床の汚れが気になってきました。
大きい吊り戸に圧迫され狭く感じる洗面所です。
鏡横の収納は鏡裏で全て収納できるようにします。
キッチンの取替を行います。
ガスコンロは数年前に取替をしているので再利用します。
換気扇の掃除がしにくいものなのでお手入れしやすい物にします。
トイレの手洗い器を自動の物に取り替えます。
トイレはキレイなので再利用し、内装をやり替えます。
株式会社浜創による施工中の様子
解体し、配管を新たにやり替えます。
換気や配線もやり替えます。
施工が完了しました
壁を黒、他を白で統一したメリハリのあるかっこいいお風呂になりました。
梁に合わせて加工しています。手すり兼用のスライドバーなので安全に出入りできます。
半身浴もできるステップ付きの浴槽にしました。足を伸ばして寛ぐこともできます。
以前と同様に暖房乾燥換気扇を設置しました。天井は抗菌仕様なのでカビが生えにくくお手入れがしやすいです。
幅90㎝の洗面台を設置しました。自動水栓にしたので手をかざすだけで水が出ます。
洗面台横の収納分を、三面鏡収納に納めました。物が隠せるのでスッキリしました。
洗濯機の上には収納を付けました。高さが自由に変えられるので置く物が変わっても心配いりません。
内装もやり替え、床はクッションフロアを張り替えました。天井・壁は白系のクロスで明るくなりました。
吊り戸と下台の色を変えました。正面の壁は磁石が付くキッチンパネルを取り付けました。
クリスタルカウンターを採用し、透明感のある明るいキッチンになりました。以前と同様に食洗機も内蔵されています。
たっぷり収納できる吊り戸を設置しています。換気扇は以前より掃除がしやすい物になりお手入れの手間を軽減しました。
トイレの手洗い器を取り替えました。新たに自動水栓にし、カウンターも付けました。
内装は1面だけアクセントクロスを使用し、以前とガラリと雰囲気を変えました。