長崎市 O様邸【浴室改修工事】WORKS
お客様のご要望 | お風呂のタイルや入口付近が傷んできているので取替をしたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 長崎県長崎市 |
---|---|
施工箇所 | 浴室 |
施工内容 | 浴室リフォーム |
使用商材 | 浴室:TOTO サザナ |
ご提案内容 | 断熱効果が高いユニットバスに取替提案しました。窓を変えるか、アクセサリーの場所を変えるかお客様に決めていただきました。将来を考え手すりを多めに設置しました。 |
---|
施工前はこちら
タイルのお風呂は浴槽が深く入りにくいです。
窓はそのままなので出窓も同じように使えます。
現状通常換気扇が付いています。
入口に段差があり、危険でした。
株式会社浜創による施工中の様子
解体し、土間コンクリートを打ちました。
ユニットバスを組み立てていきます。
施工が完了しました
断熱効果に優れたユニットバスになりました。窓から光も差し込む明るい空間です。
出窓は以前と同じく利用できるようにしました。奥行が十分にあるので大きめの物でも置くことができます。
窓が正面にあるため、鏡とシャワーガイドを側面の壁に付けました。どの高さがいいか打合せしながら付けました。
浴槽上と入口に手すりを設けました。危険が軽減され安全に入浴いただけます。
天井埋込式の暖房乾燥換気扇を備えました。出っ張りが無くスッキリした作りです。
入口の段差も無くなり安全に出入りできます。入口付近は水腐れがあったので補修をしました。
入口の壁の一面のみ補修しました。周りのクロスに一番合うものを選びました。