長崎市 Y様邸 キッチンリフォーム・床フローリング重張工事WORKS
お客様のご要望 | キッチンの扉が傷んできたので新しくしたい。合わせて床の傷みを直したい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 長崎県長崎市 |
---|---|
施工箇所 | キッチン |
施工内容 | キッチンリフォーム |
使用商材 | キッチン:TOTO ミッテ |
ご提案内容 | 窓・冷蔵庫・扉などによりキッチンのサイズ制限があったので設置可能な物を探しました。卓上の食洗機が邪魔になるということでビルトインタイプにしました。お施主様の身長に合わせて下台・吊り戸の高さを調整しました。床のフローリング重張をしたことで入口の段差がなくなりフラットに出入りできます。 |
---|
施工前はこちら
卓上の食洗機が邪魔になるのでビルトインに変えます。
IHはまだきれいなので再利用します。
換気扇は掃除がしやすい物に取り替えます。
キッチンに横に冷蔵庫と扉があるのでサイズには要注意です。
床が傷んでいるのでフローリングの重張ををします。
廊下もLDKと合わせて重張をします。
株式会社浜創による施工中の様子
タイルはまだキレイなのでそのまま利用します。
配管の位置合わせをします。
ダクトも新しくしました。
施工が完了しました
以前と同じL型のキッチンに取り替えました。引き出し収納になったので以前よりもたくさん物が仕舞えます。
換気扇は掃除がしやすい物を選びました。お客様の身長に合わせた高さで取り付けました。
家電を使えるようにコンセントも設置しています。高さが変わりタイルの張られていなかった部分にはキッチンパネルを張りました。
床はフローリングの重張を行いました。明るい色の床材になったので部屋全体が明るくなりました。
もともと入口には段差があったため重張をしたことでフラットな高さになりました。
廊下も同じ床材を張りました。こちらも段差が無くなり安全に通ることができます。