長崎市 M様邸 キッチン改修工事WORKS
お客様のご要望 | 開放感が増すようにフラット型の対面に取替をしたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 長崎県長崎市 |
---|---|
施工箇所 | キッチン |
施工内容 | キッチンリフォーム |
使用商材 | キッチン:TOTO ザ・クラッソ |
ご提案内容 | 構造上抜けない柱があり完全なフラット型を設置できませんでした。特注・現場加工にてコンロ部分の前壁を切り欠き可能な限りのフラット対面を作成しました。ダイニング側には収納を備え小物などしまっておけます。 |
---|
施工前はこちら
キッチン周辺に壁があったので作業の時圧迫感がありました。
換気扇も掃除しやすい物に取り替えます。
ダイニング側から見た写真です。収納できる物が限られていました。
上部の棚は同じように取り付けます。カウンターも今より広くなります。
株式会社浜創による施工中の様子
キッチンを解体し、配管をやり替えます。
吊り戸部分の裏板補強もバッチリです。
キッチンのまわりの壁はキッチンパネルを貼りました。
施工が完了しました
奥行97㎝のフラット型対面キッチンを設置しました。クリスタルカウンターにしたことで明るく清潔感のあるキッチンスペースになりました。
食器乾燥機を吊り戸部分に設置しました。掃除がしやすい換気扇に取替え、以前より家事が楽になりました。
キッチン側からリビングを見た写真です。カウンターの段差が無くなったので見渡しやすくなりました。
ダイニング側も全て収納スペースです。以前より奥行があるので収納力が増えました。
抜けない柱部分は現場加工でカウンターをカットしました。工夫をし、最大限お客様の要望にお応えしました。